ハーバルセラピストさんに聞いた!口臭によいハーブティーは?

口臭はコミュニケーションに影響してしまいます。
職場で打ち合わせをしている時など、人と会話をしている時に、自分や他人の口臭が気になっている方、どんな口臭ケアをしていますか?
マウスウォッシュやタブレットもありますが、ハーブティーならリラックス効果も得られて、いつもお口スッキリ。
オススメのハーブティーをご紹介します。
<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

■口臭の原因は?

口臭は以下の4つに大きく分けられるといわれています。

  • 起床時や空腹時に起こる生理的口臭
  • 歯周病による口臭
  • 身体の病気が原因による口臭
  • 食べたものが原因による口臭
  • 精神的ストレスによるもの

しかし、そもそも口臭のもとは、口の中の細菌がたんぱく質を分解するときに発生する物質です。
唾液には殺菌作用があるため、きちんと唾液が分泌されていれば、ある程度口臭を防ぐことができるのですが、最近は、ドライマウスに悩む人が増えています。

■ハーブの力でストレスによるドライマウスを解消!

ドライマウスとは唾液量の分泌が減少した状態で、口の中が乾いてしまい、痛みや不快感が生じるケースもあります。

また、唾液の量が減ると…口の中で雑菌が繁殖して口臭の原因になります。
インフルエンザなどの感染症や、ガンなどのリスクも高くなり、口の中だけではなく、全身に影響を及ぼします。

唾液の量を増やすためには、

  • リラックスをして副交感優位の状態にする
  • よく噛んで食べる
  • 水分をまめに摂る
  • 口呼吸が習慣化している場合は、口呼吸を改善する

ということが大切なのですが、ハーブティーもおすすめ。

特にストレスによる唾液の減少は、ハーブの香りによる脳への刺激で唾液量を増やす効果が期待できます。
もちろん、ハーブの抗菌作用による口臭予防効果も期待できますよ!

<関連広告>有名人の間で人気のハーブティー《美的ハーブ》

■ハーブ・アロマを使った改善・予防法

●ラベンダーの精油
ラベンダーの精油には鎮静作用があり、副交感神経を優位にします。
日本味と匂学会において、ドライマウス応用への可能性がある精油を調べたところ、ラベンダー精油が最も唾液分泌量が増加したとのことです。

●タイム
タイムの強力な抗菌力は、チモールやカルバクロールという精油成分によるもので、ハーブティーとして、または濃い目のハーブティーをマウスウォッシュとして使用します。

■まとめ

口臭の原因はさまざまですが、最も大切なことは、歯周病菌を増やさないよう口の中のケアをしっかり行うことと、正しい生活習慣を心掛け、一日のうちでリラックスできる時間を持つこと。
口臭が病気や薬の副作用が原因の可能性がある場合は、病院を受診して医師に相談しましょう。
また、歯科医による定期的な歯科検診を受けることは、口の中の状態を健康に保つために大切なことです。

<関連記事> 歯周病予防・口臭予防の薬用マスティック&アロマの効果は?口コミ・評判は?

トップへ戻る