被せ物も、自費治療のほうが長持ちするの?被せ物の選び方を教えて!

虫歯を治療した時や歯が欠けてしまった時に、損なった歯に詰め物や被せ物をします。
その際に金属の被せ物や白い色の被せ物など、様々な種類のものを選ぶことができますが、その違いなどはあまり知られていませんね。
今回は、それぞれのメリット、特徴、自費診療の詰め物のほうが長持ちするのか、などを詳しくご説明します。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

■保険診療と自費診療

歯科の治療は保険診療と自費診療に分けられます。
健康保険が適用される診療を保険診療といい、全国どこでも誰が診療しても同じ費用で同じ治療を受けることができことがメリットです。

自費診療は素材や治療過程などが自由に選ぶことのできる診療で、自分にとってより適した治療を選択できるようになっています。

<関連広告>【親知らず以外の抜歯をせずに】出っ歯が改善された事例多数!

今すぐ無料カウンセリングへ!

■自費診療の審美性

保険では奥歯は金属を使用するように決められています。
笑ったときの審美性などを気にする人はセラミックのような素材を選ぶことで、本物の歯と同じような見た目の仕上がりになります。
また、金属アレルギーの方は、金属を使用しない詰め物や被せ物を使用できるので体に安全な治療ができます。

<関連広告>精密審美歯科センター

■自費診療は長持ちするの?

保険診療に比べると自費診療のものは個人にぴったりと合わせ精密に作られているので、隙間なく接着されることや、着色や劣化の面でも耐久性はあるものを作ることができます。

<関連広告>薬用ホワイトニング歯磨きジェル【ビースマイル】

■自費診療の費用

保険が適用されないので医院ごとに自由な料金設定となり、全額自己負担で治療を受けます。料金の設定は、歯科医師の技術や歯科医院の設備、サービスなどで異なります。

<関連広告>【28日定期】薬用パールホワイト Pro EX プラス 1本 + 薬用歯磨き&歯ブラシ付

■保険診療で使用される素材

・金銀パラジウム合金
保険適用で使用される金属の詰め物や被せ物に使われる一般的な素材です。
4本目以降の歯を治療する場合は金銀パラジウム合金を使用します。

・レジン前装冠
前歯から3本目の歯の保険診療で使用される素材で、金属にプラスチックを貼り付けたものです。
色は白いですがプラスチックには汚れや水分を吸収する性質があるので、次第に変色してきます。

<関連広告>職人富山の渾身の一作「ころころ歯ぶらし」

■自費診療で使用される素材

・オールセラミック
すべてセラミックの素材です。まるで自分の歯のような見た目と透明感、プラスチックと異なり汚れが付きにくく、変色もありません。

・ハイブリッドレジン
プラスチックとセラミックの混合素材で、内側に金属をつけて補強しながら使用します。

・メタルボンドクラウン
金属にセラミックを焼き付けた素材です。オールセラミックと同じように汚れが付着しにく、変色がありません。

・ゴールド
金属ですがとても割れにくく硬さも天然の歯に近いので、噛み合わせの歯を痛めることがありません。
柔らかいのでぴったりと隙間を埋めることができ、はずれにくく虫歯の再発を少なくできます。

・ジルコニア
人工ダイヤモンドと同じ素材で、とても強い素材です。

<関連広告>電気不要!強力ジェット水圧で歯の汚れを吹き飛ばす!!歯間ジェットクリーナー

■まとめ

笑ったときに金属が見えるのが気になる、などの希望がある場合、自費診療はとても魅力的です。
また、製作過程も精密に作られているので、よりぴったりと適合した詰め物を入れることができます。
見た目を気にせずに笑ったり話したりできるように、詰め物や被せ物の治療をする場合は、自費診療も視野に入れると選択肢が広がりますね。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

トップへ戻る