糖質制限が虫歯や歯周病予防に効果的ってホント?

糖質制限といえば、人気のダイエット法のひとつ。
メタボリックシンドローム対策として実践した経験がある人も多いでしょう。
では、糖質制限が虫歯や歯周病予防に効果的というのは、本当なのでしょうか?

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

■高血糖は、歯周病の大敵!

糖尿病と歯周病が深い関係にあることは、よく知られています。

「糖尿病だと歯周病になりやすい」「歯周病だと糖尿病が悪化しやすい」というのは、よく知られています。
では、なぜそうなるのかを簡単にご紹介すると……

糖尿病になって高血糖になると、血流が悪くなり、免疫力が低下します。
同時に、唾液量が減少してドライマウスになります。
さらに、過剰な糖がたんぱく質と結びついて最終糖化産物AGEを作り、歯周組織に蓄積して歯周組織を炎症させます。

つまり、糖尿病になり高血糖状態が続くと、歯周病菌が大喜びする「免疫力の低下・お口の乾燥・炎症」という条件が揃ってしまうというわけです。

逆に、歯周病だと、インスリンの働きを悪くする炎症物質TNF-αが分泌され、糖尿病を発症・悪化しやすくなります。
すると、さらに歯周病が悪化し……という悪循環です。

いかがですか?
こうしてみると、歯周病にとっていかに高血糖状態がよくないか、よくわかりますよね。

<関連広告>なたまめ柿渋歯磨き

■現代人は人類史上初!というほど、糖質を摂りすぎている!

しかし、糖質そのものが悪いわけではありません。
現代人が、糖質を摂りすぎているというだけのことなのです。

糖質がたっぷり含まれているのは、米やパン、麺、イモ類、お菓子類ばかりではありません。
野菜にだって糖質は含まれているし、ドレッシングやソース、ケチャップなどの調味料、加工食品やコンビニ弁当、ファーストフード…。
現代人が好んでよく食べるもの、便利な食べ物は、ほとんど糖質まみれです。

よく、缶コーヒー1杯には角砂糖が6個以上も入っていると言われますが、
日本人が主食としている米の糖質を角砂糖に換算すると、なんとご飯1杯で17個分!
(ご飯1杯に含まれる糖質55g ≒ 角砂糖1個3.3g×17個)

ウソだ!と思うかもしれませんが、これが真実です。

思えば、歯周病などなかった原始時代の人が食べていた糖質といえば、果物や木の実、木の根くらいで、そこに含まれる糖質はごくわずかなものでした。

歯周病を本気で予防・改善したければ、歯磨きだけでなく、糖質の摂りすぎにも気をつけたいものです。

<関連広告>職人富山の渾身の一作「ころころ歯ぶらし」

■糖質制限するだけではダメ。たんぱく質と野菜はしっかり摂取しよう!

さて、近年の研究により、糖質制限は生活習慣病やがん、アルツハイマー、歯周病などの治療法のひとつとして確立されつつあります。
ただし、糖質をカットすると、「筋肉から糖質を作り出す仕組み」が活発化します。
そこで、糖質制限をするなら、たんぱく質と、たんぱく質の働きを助けるビタミン&ミネラルは、しっかり摂る必要があります。
たんぱく質は、丈夫な歯肉を再生するためにも欠かせません。

糖質制限はもちろんダイエットにも効果的です。
身体の健康とお口の健康を手に入れたい方は、チャレンジしてみてはいかがでしょう。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

トップへ戻る