岩手県九戸村のあま茶は、口腔環境を良くしてくれる優れもの!<体験談>

「歯周病」、「歯肉炎」、「歯槽膿漏」、「口臭対策」、「口臭予防」
私は虫歯には十分に気を使っていたつもりだったのですが、疲れがたまるようになってきた時に、歯茎が浮くような感じを覚えるようになったのです。
何もしていないのに歯茎から血が出るようなことも続きました。
口臭も感じますし、これはきっと歯周病や歯肉炎、または歯槽膿漏が始まったのかも…と思い、早く口臭対策をしていかないと思ていたところ、街に買い物に出かけたら、岩手県の物産館で口臭予防にもなるお茶が売っていたのです。

それは岩手県の九戸村(くのへむら)というところの特産であるお茶「あま茶」です。
ノーカロリー、ノンカフェインの健康茶で、お茶の木ではなく、アマチャというのが学名の植物だそうです。

日本では太古から原生していて、この産地では無農薬で自然のままの栽培。
そして、もともと仁丹の原料になっているということで、口臭予防になることに納得。
他にも歯周病菌をやっつけてしまう成分があり、あま茶で口の中をゆずぐと、歯周病予防や口臭予防が期待できます。
なにしろ、天然の飲料なのでとても安心です。

さっそく買い求めて飲んでいますが、びっくりするほど甘いのです。
砂糖成分はゼロなのに。
お釈迦様のお祭りで、像にあま茶をかける風習はよく知られているそうです。

いろいろ魅力のあるあま茶ですが、口腔環境を整えながら、リラックスもできるので、とても気に入っています。

トップへ戻る