どくだみ茶は気になる口臭の原因、歯肉炎や歯槽膿漏に効果的!

誰かと話している時に、相手がふっと顔をそむけたり、楽しい話のはずなのにちょっと嫌な顔をのぞかせたことはありませんか?
「なんでだろう?」と後で思い返しても理由がわからないなら口臭のせいかもしれません。

口臭はひどくなると、顔をしかめるほど臭いのです。
話している相手に向かって息とともに届くので、急に嫌なにおいが鼻についたら何を話しているのかさえ忘れるほど。
これは決して大げさではありません。
失礼かもしれませんが、すぐに話を終わらせたくなります。

本人は以外と自分のお口の匂いに鈍感です。
いつもの自分の匂いなので、どれくらい臭いのか認識するのが難しいのです。

その口臭には、健康茶として知られるどくだみ茶が効果的なんです。
その理由を知ればあなたも納得!

<関連記事> 歯周病予防・口臭予防の薬用マスティック&アロマの効果は?口コミ・評判は?

■口臭の原因

口臭の原因には様々な要因があります。
虫歯や歯周病、歯槽膿漏、胃腸の疾病等です。
毎日気を付けて歯磨きしても、磨き残しは誰でもあります。
それを補うために歯間ブラシや糸ようじで、歯と歯の間から歯垢を取り除きます。
さらに歯周ポケットまで届き、殺菌効果のあるデンタルリンスで口内環境の悪化を防ぎます。

またタバコは、直接有害物質がお口の中に入り、吸った煙で毛細血管が収縮してしまいます。
そのため、歯ぐきに血液が行き渡らない現象が起こり歯ぐきの色が黒っぽくなって見えます。
唾液の分泌も少なくなるので、口内環境が悪くなります。

食習慣の乱れもそうです。
キチンと三食、食べる時間を決めて食事をするとお口の中が空の状態が長く続きます。
そうすることで唾液が定期的に分泌され、唾液の浄化作用でお口の中が清潔に保たれます。
歯を溶かす酸を中和させる効果があるので、虫歯ができにくくなります。
いつまでもだらだら食べていたり、間食が多い、寝る前につい何か食べてしまう、そんな方こそ要注意!

<関連広告>あなたの口臭は大丈夫ですか?

■どくだみ茶の働き

どくだみは健康にいいとされていますが、漠然とそう言われてもピンときません。
がここで解決!

血圧を下げてくれたり、デトックス効果が有名ですが歯周病や歯肉炎にも効果があります。
その成分とはデカノイドアセトアルデヒドです。
この長い名前の効果は、殺菌作用が優れた働きを持っています。
また毛細血管も強くしてくれるので、先端にたまった毒素などの悪い成分を体から排出してくれます。

また、イソクエルシトリンは血液の流れをサラサラにしてくれます。
しそや玉ねぎにも血液サラサラ成分が入っていますね。

■納得の効果

ここまでで、口臭に効果が期待されるどくだみ茶には、虫歯菌や歯周病菌などに働く殺菌作用があることがわかりました。

食べ物が長く口内にとどまったり、糖分が酸性化することで悪化する虫歯菌。
その口内環境を改善する方法としては、どくだみ茶の成分により毛細血管を強化します。

隅々まで歯ぐきに血液が行き渡ることで、歯周病の毒素が溜まりにくくなります。
酸素や栄養素が毛細血管からきちんと運ばれることで、結果的にどくだみ茶を飲むと歯ぐきの色も健康的なピンク色に改善されます。

どくだみ茶の口コミを見てみると、歯周病や歯槽膿漏に改善が見られたのはそういうわけだったんですね。
きちんとした殺菌作用と、毛細血管の強化、後に付け足すならあごの下に流れているリンパをマッサージして、血液の流れをスムーズにすると更なる効果が期待できます。

<関連広告>送料無料のお試しセット(1,000円)村田園の万能茶・粋

■まとめ

どくだみ茶がこんなに体にいいならと、すぐに飛びつく前にいくつか注意点があります。
殺菌成分は即効性がありますが、毛細血管に効果が出て歯ぐきの病気が改善に向かうのは個人差があります。
また、便秘にも効果があるので反対に、おなかの弱い人は下痢を引き起こすこともあります。

その他のどくだみ茶の成分にはカリウムを多量に含んでいる事も特徴の一つ。
カリウムはバナナやキュウリにも入っていて余計な塩分を排出してくれますが、高濃度では逆に腎臓に疾病を抱えている人だと高カリウム血症を引き起こすので飲用を避けた方がいいでしょう。
身体にいいものほど、どんなものが含まれていてどんな効果があるのかしっかり調べてから毎日の生活に取り入れましょう。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

トップへ戻る