ビオフェルミン鼻うがいで口臭や鼻腔もスッキリ!

口臭の原因に、歯槽膿漏や歯肉炎、虫歯が知られていますが、副鼻腔炎や蓄膿、それに伴うドライマウスもあります。
その名の通り口の中が乾く症状です。
これは加齢やストレスなどが原因のものと、単純に鼻づまりで口呼吸になってしまう事が原因で起こります。
副鼻腔炎などは膿がたまるのでその臭いも口臭の原因に。

鼻づまりは、風邪などの一時的な鼻水と副鼻腔炎や蓄膿症の慢性的な疾病があげられます。
その治療法として、鼻うがいが効果的ですがビオフェルミンを使う方法があります。
ではなぜおなかのお薬のビオフェルミンがいいのか?
見てみましょう。

<関連記事> 歯周病予防・口臭予防の薬用マスティック&アロマの効果は?口コミ・評判は?

■ビオフェルミンがおなかのお薬な訳


新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]
おなかのお薬としてよく聞くビオフェルミン。
その成分は乳酸菌です。
乱れた腸内の環境を改善するために、善玉菌として知られる乳酸菌が活躍します。
腸内には様々な菌が存在しているので、悪玉菌が増えた時にこのビオフェルミンの乳酸菌が活躍します。

簡単に言うと、良い菌で悪い菌を追い出してしまう。
そんな効果があるのです。
ですがあくまでも乳酸菌に働いてもらうのが前提で、殺菌するわけではありません。
身体の調子を整える意味では、身体に優しいお薬です。

<関連広告>【フジッコ】カスピ海ヨーグルト

■副鼻腔炎と蓄膿の原因

ドライマウスの原因にもなる副鼻腔炎は、鼻の奥にある鼻腔に鼻水が溜まり膿になってしまうために発症します。
たまった鼻水は細菌が繁殖して、粘力のある黄色い膿になるので匂いがしたりそのまま放っておくと蓄膿症になってしまいます。

そうなると、慢性的な鼻づまりの口呼吸が常態化しドライマウスになります。
口腔内が渇いて、唾液の分泌が悪くなり浄化作用が少なくなりますので、虫歯や歯周病も悪化しやすくなります。
また副鼻腔炎や蓄膿で鼻が詰まったまま寝るといびきの原因にもなり、呼吸器や心臓にも大きな負担がかかることに。
いずれにせよ、鼻が詰まるといい事は一つもありません。

■副鼻腔炎にも効果があるビオフェルミン鼻うがい

副鼻腔炎の大元は鼻腔に悪い細菌が溜まってしまう事。
それをビオフェルミンの乳酸菌でスッキリさせてしまいましょう。
効果はすぐに実感できます。

用意するものは生理食塩水です。
抗菌処理されたものがドラッグストアで購入できるので、一から作る手間もかからなくて便利です。
水道水だと浸透圧の関係で、鼻がツーンとします。
また細菌も繁殖しやすくなりますので避けましょう。

鼻うがいで生理食塩水に殺菌作用のあるタイプがあります。
これはせっかくの乳酸菌まで、死滅させてしまうので逆効果です。

分量は「ハナノア」の容器に20ミリリットルの生理食塩水を入れ、ビオフェルミン顆粒を付属のスプーンに1/3グラム溶かします。
この時に水が冷たいと溶けにくいので、ひと肌に暖めてから作るときれいに溶けます。
あとは鼻に水を注入して、鼻うがいをするだけです。
ここで肺呼吸の力で水を吸い込むと咳き込んだり、誤嚥性肺炎の原因になるので吸い込むのはやめましょう。

<関連広告>14日間お試し送料無料1000円 カネカ・ユアヘルスケア 植物由来の乳酸菌ラブレ

■まとめ

ビオフェルミンのもう一つの顔に、こんないい事があるなんて初耳!と思う方も、乳酸菌の理にかなった自然の力で納得ですね。
効果は個人差がありますが、直接膿を流してしまうのですぐにすっきりした感じがあるかもしれません。
ですが毎日繰り返して、鼻の菌に悪い菌が増えないようにするのが大切です。
これでお口に中の悪い菌の繁殖も抑制されて、口臭が改善されたり歯垢が少なくなったと感じる方もいる様です。

ビオフェルミン、いいことづくめですね。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?


新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

トップへ戻る