意外とスグレモノ!歯磨きアプリ「歯磨き貯金」を使ってみた!

毎日歯磨きしていますか?
つい、さぼってしまうことはありませんか?
そういう方にオススメなのが、歯医者さんが開発した歯磨きアプリ「歯磨き貯金」。
いったいどんなアプリなのか探ってみました!

<関連記事> 歯周病予防・口臭予防の薬用マスティック&アロマの効果は?口コミ・評判は?

■あなどれないポイント1:
まるで歯科衛生士さんがいるみたい!

「歯磨き貯金」は毎日の歯磨きをサポートしてくれるアプリ。
簡単にいえば、画面と音声に従って歯磨きをすると、仮想の貯金がたまっていくというものなのですが、意外とあなどれません。
「左上の外側から、歯磨き貯金スタート」
「奧の歯に届くように、最初は口を閉じ気味で始めましょう」
「歯ブラシを縦にする感覚で……」
「1本ずつ磨いていく感じで……」
「一番奥の歯の後ろも忘れずに……」
などと、女性の声でず〜っと指示が出るので、まるで専属の歯科衛生士さんがいるみたい。
磨き残しがなくなる…というより、磨き残しをさせてくれません!

■あなどれないポイント2:
歯磨き回数応じて増える貯金は、浮いた「歯の治療費」!?

毎日歯磨きをすると、どんどん仮装貯金がたまっていきます。
「仮想の貯金なんかたまっても、つまらない」と思うかもしれませんが、実はこの貯金、「歯科治療にかけるお金や時間が、これだけ浮きましたよ!」という意味が込められているのだとか。

アプリ内で「ごほうび設定」もできるので、「仮想貯金(治療費が浮いた分)がたまったら、自分に○○をプレゼントする」などと設定しておけば、継続するモチベーションも上がるというわけです。

確かに、いざ歯医者さんにかかると、けっこうお金がかかりますよね。
歯科医療はどんどん進化していますが、先進的な治療は「保険適用外」のものが多いのが現実です。
詰め物ひとつも、材質によってはかなり高額になってしまう場合も!
それを考えれば、「歯科医療費を払ったつもりで、自分にごほうび」というアイデアは、いいかもしれませんね。

<関連広告>職人富山の渾身の一作「ころころ歯ぶらし」

■あなどれないポイント3:
家族や友達、仮想キャラなどと継続日数を競える!

最新版では、ユーザー登録をすれば、ゲーム感覚で家族や友達とスコアを競い合うことができます。
なかなか歯磨きをしたがらない子供たちも、ゲームの要素が加われば、頑張って歯磨きをしてくれるかも。

また、特に子供が小さい頃は、親がつきっきりで歯磨きをさせないと、磨き残しが多くなってしまいますが、忙しい朝など、子供につきっきりで歯磨きをさせるのは大変です。
でも、このアプリがあれば、忙しい両親の代わりに、つきっきりで歯磨き指導をしてくれるので安心というわけです。

■まとめ

虫歯や歯周病の原因の多くは、結局のところ、磨き残しです。
歯科衛生士さんの指導を受けたことがない人は、このアプリを使ってみると、「歯磨きって、こんなふうに丁寧にやるものなんだ」と改めて認識できるかも。
無料なので、自分の歯磨き方法が正しいかどうかをチェックする意味でも、一度試してみてはいかがでしょう?

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

トップへ戻る