誰にも気づかれずに歯を矯正したい!「裏側矯正」のメリットとデメリット

乱れた歯並びを整える歯列矯正は、歯の表側に矯正装置を装着し、少しずつ歯を動かして歯並びを整える方法が最も一般的です。
しかし矯正装置が目立つことが大きなデメリットとなり、治療をためらう人もいるでしょう。
そこで矯正装置を歯の裏側に付けて、目立たず歯並びを整える「裏側矯正」についてメリットとデメリットをご紹介します。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

■裏側矯正とは?

裏側矯正とは、その名のとおり歯の裏側に矯正装置を付け、歯並びや噛み合わせを整える方法です。
一般的な矯正治療は、歯の表側にブラケットと呼ばれる小さなボタンとワイヤーを取り付け、少しずつ歯を動かしていきます。
しかし口を開けたときに、この矯正装置が大変目立つことで矯正治療に踏み出せない、また職業柄、装置が見えると困るなど、歯並びを整えたいのに、装置が目立つことが最大のデメリットです。

そこで、裏側に装置を付け、目立たないように矯正治療を行う治療法が「裏側矯正」です。
治療期間は症例により異なりますが、半年~2年くらいが目安です。

<関連広告>顕微鏡を使った歯の治療「精密審美歯科」

■特に、出っ歯の治療に効果的

歯並びの乱れで多いもののひとつに、出っ歯があります。
出っ歯は骨格や舌癖、小さい頃の指しゃぶりによる影響などで前歯が前へ出てしまう歯並びで、歯列矯正にて治療が可能です。
裏側矯正は特に出っ歯の治療に効果が高く、目立たずに歯列を整えることができます。
また、出っ歯を整えることで、綺麗なEラインへ導くことができます。
その他、デコボコした歯並び(叢生)、奥歯で噛んだときに隙間ができる(開咬)、受け口(下顎前突)など、ほとんどの歯並びや不正咬合に対して対応できます。

<関連広告>精密審美歯科センター

■裏側矯正のメリット

目立たず矯正治療を進めることが出来る他に、裏側矯正にはどんなメリットがあるのでしょうか。

・虫歯になりにくい
歯の表側に矯正装置を取り付けると、虫歯のリスクが高くなります。
と言うのも、歯の表面は唾液が行き届きにくく、虫歯菌などが停滞しやすくなってしまうからです。
特にブラケットの周りは汚れが落としにくいため、どうしても虫歯になりやすい口腔内環境となってしまいます。
これに対し歯の裏側は唾液が多いため、虫歯菌などの雑菌を洗い流してくれるため、表側矯正に比べて虫歯になりにくいことがメリットのひとつです。

・治療期間が表側と同じ、あるいは短い
裏側矯正は、表側の矯正と比べて治療期間が同じくらい、場合によっては短くなることもあります
。ただし症例や歯科医師の技術によって可能かどうか変わってくるため、確認が必要です。

・ホワイトニングと同時進行できる
表側に矯正器具がついているため不可能なホワイトニングも、裏側矯正なら歯科医院で行うオフィスホワイトニングが可能です。歯
並びを整えながら歯を白くすることができることも、裏側矯正ならではのメリットと言えます。

<関連広告>【東京抜かない矯正歯科研究所】

■裏側矯正のデメリット

では裏側矯正のデメリットはどんなところでしょうか。

・表側に比べて費用が高い
表側に比べて費用が高くなることがデメリットです。
治療期間に大きなこだわりがない場合、費用面がネックとなることが考えられます。

・装置が舌に当たるため、違和感を覚える
歯の裏側に矯正装置を付けると舌がつかえやすく、慣れるまで違和感があります。また舌の位置により、しゃべり辛くなってしまいます。
慣れることでだんだん違和感は薄らいできますが、表側矯正と比べると舌の位置が定まりにくいことが原因として考えられます。

・高度な技術が必要
裏側矯正は技術がモノを言います。
せっかく目立たない裏側矯正を行っても、歯並びが整わない、あるいは噛み合わせに違和感があるといった状態になっては元も子もありません。
裏側矯正を考える場合、実績が多く、高度な技術を持った歯科医院で治療を行う必要があります。

<関連広告>【親知らず以外の抜歯をせずに】出っ歯が改善された事例多数!

今すぐ無料カウンセリングへ!

■まとめ:裏側矯正を考えるなら、実績豊富な歯科医院を選ぼう!

目立たず矯正治療を行える裏側矯正は、歯科医院選びが最大のポイントです。
歯並びはもちろん、噛み合わせをきちんと考えた矯正治療を行う歯科医院を選ぶようにすることが大切です。

<関連広告>[薬用マスティック&アロマ」が口臭・歯周病対策になる訳は?

トップへ戻る